2022年6月25日(土)~26日(日) 第73回北海道理学療法士学術大会で発表してきました.
2022-07-25
カテゴリ:リハビリテーション科,医療トピックス
当院の理学療法士が学会発表をしてきました.
2022年6月25日(土)~26日(日) 第73回北海道理学療法士学術大会
場所 旭川クリスタルホール ハイブリッド開催
教育研修講演 (5)運動器セッション
発表者 石田 和宏
演題 運動器疾患における臨床推論のポイント ①
発表者 家入 章
演題 股関節障害に対する外来理学療法が有効な症例-X線所見の特徴- ➁
発表者 宮城島 一史
演題 腰椎椎間板ヘルニア術後1ヶ月時の腰椎前弯角に影響する身体機能 ➂
シンポジウム 中堅理学療法士の志~臨床研究を継続したメリット~
発表者 宮城島 一史
演題 理学療法士のやりがい ④
発表者 小池 祐輔
演題 TKA後における跪き動作の実態調査 ⑤
演題 TKA後の跪き動作に影響する要因 ⑥
発表者 小玉 裕治
演題 モーションセンサーを用いた腰椎可動性評価の妥当性 ⑦
発表者 木下 幸大
演題 骨粗鬆症患者のロコモティブシンドロームに影響を与える要因の検討 ⑧
発表者 阿部 朋子
演題 二次性変形性股関節症の姿勢と歩容に着目した一症例 ⑨
発表者 遠藤 弓広
演題 RSA術後短期におけるJOA scoreとShoulder36の相関関係について ⑩
発表者 小田 祐輝
演題 左大腿骨脛骨骨切り術後,右膝関節痛が軽減した一症例 ⑪
~歩行の客観的評価に基づく介入~
発表者 小松 雅明
演題 人工膝関節全置換術後の破局的思考の変化が術後3ヶ月時までの疼痛改善に及ぼす影響 ⑫
プレオープニングセミナーⅡ 企画団体:どさんこスタディ
発表者 齊藤 佳奈
演題 産前産後の身体変化の理解と子育てと仕事の両立を目指す理学療法士の働き方 ⑬

①

➁
➂

④

⑤

⑥
⑦

⑧

⑨

⑩

⑪

⑫

⑬
全体写真